ブログ

2025.11.11 交通事故の看板

交通事故の看板
事務所近くの交差点ですが、久しぶりにこの看板を見ました

交通事故で目撃者がおらず、当事者双方の言い分が違う場合等に立てられる看板ですが、人通りも少ない路地なので目撃者捜しは難航しそうですね

自動車同士の事故のようですが、私がこの看板を見たとき、最初に思ったのは「被害者側の車両にドラレコが付いていなかった、もしくはドラレコ映像が残っていない」でした

最近はドラレコの普及で、このような立て看板を見ることは少なくなりましたが、やっぱドラレコ映像って大切です

私のPCにはお客様事故時のドラレコ映像が多数入っていますが、「この事故、この映像が無かったら揉めただろうな」と思える映像はかなりあります


自動車保険に加入していれば、事故の際に保険会社は保険金を支払ってはくれますが、守ってはくれません 

ご自身を守ってくれるのは自分のドラレコ映像のみです!

損保ジャパンでレンタルしているドラレコであれば、時速30km以上で衝突した場合は自動的に事故映像を保険会社に送信する機能が付いています

事故に遭った時ってパニックになりSDカードを抜き忘れ、安価なドラレコの場合、録画時間が短いので気付いたら上書きされているなんてこともしばしば起こります

レンタルのドラレコにご興味がある方は弊社までご連絡をお待ちしております。

ドラレコの紹介動画は下記です
https://www.bing.com/videos/riverview/relatedvideo?q=%E6%90%8D%E4%BF%9D%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%AC%E3%82%B3&mid=257D011A73CB1E11F6DB257D011A73CB1E11F6DB&ajaxhist=0